ふっかーつ

2005年10月10日 日常
  検査入院、3日。

 様子見、ってことで早々に退院。

 ばんざーい。でも、入院中、いろいろあった。

 最近、ジムに入会。引越ししたので新しく。というか、前のジムはな〜、いろいろあったからな〜。んで、そこのジムはですね、岩盤浴ができるんですね。(どこのジムかバレバレじゃん)
退院したばっかりだから、運動は控えめに、っていうか岩盤浴とエステが目的でありますけど。ストレス解消に良さそう。

  スエードのブーツやら、白スカート。ファー付きカーディガン、手帳、白のワンピ・・・・

 はい、買いすぎです。しかも今日一日で買ったもの。あぁ・・

 白のワンピがかなり可愛い。腰に大きい、リボンがついてて(矢田亜希子がなんかの記者会見で着てたワンピに似てる。あれは、ディオールだっけ?なんだっけ??)とりあえず、今度の飲み会なりに着て行こう!

 入院中、なーんと!!あの芸能人、T君がお見舞いに来てくれた。(Kから聞いたらしい)いや、びっくりしましたね。誰かと思ったもん。はっ・・・スッピン見られたってことか。。あぁ
 暇でしょーって、なんかいろいろ持ってきてくれたんだけど。
一応、サングラスかけて入室してたけど、あれバレてないのかな・・・小さい病院だから大丈夫か。
 1時間くらいいたのかな。2人っきりって初めてだったから緊張してしまったよ、不覚にも。で、今度ご飯食べに行こう、という話に。復帰祝いに、って。あれは、社交辞令なのか、なんなのか。
 で、またサングラス、ひゅっとかけて帰って行きました。
 その後、T君の事務所の人もお見舞いにきた。(以前、その事務所に入るとか、入らないとかいろいろあったときにお世話になった人)お花をいっぱいもらった。帰り際に、「もう一度、芸能界入りを真剣に考えてみないか」みたいなことを言ってた。
むむぅ・・・その気は無いんだけどな。

 とりあえず、まずはここまで。
  お知らせ。

  実は、背骨がいよーに腫れましてね。
 
 バンバン腫れてますよ!ババーン、と。鏡でみたら、ギョッとして「ひょぇー」と叫んでしまいました。
 
 びっくりしました、はい。痛くてですね、デートとか
言ってられません。当然、予定もキャンセルですわ。痛みに耐え切れず、病院に行きましたら。どーも、よく分かりませんが
検査入院とやらで、月曜からしばらくお休みをいただきます。

 いや、それにしても身体が弱っている時っていうのは、心も弱りますね。寂しいんですわ。Kとか呼び出しそうだもん。でもね、仕事で今東京にいない、という有り様。だからって他の男性を呼びたいか、っていうと、それは嫌だ。今はKにそばにいてほしいんですけど。日曜に東京に戻ってくるらしいので、その後絶対に行く、とのこと。

 しかしなぁ、今月いろいろ予定が入ってたのに、全部キャンセルですよ。うぅ・・・。だけど、この機会にゆっくりするかな。
入院なんて、本当に久しぶりですわ。

  と、いうことで今から入院準備をば。

どの指に。

2005年9月22日 日常
 このエルメスの指輪、最近中指に毎日はめてる。シンプルで、お洋服を選ばない、いいやつです。あ、ちなみに薬指はフリーなまんまの今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。

秋ですな。今日、東京は10月上旬の気温しかなかったらしい。そりゃ寒いよ。ってことで、ベロアのジャケットを投入。これに、ふんわりスカートなんぞをあわせたので、非常にあまーーい(←今流行り?)コーディネートになった本日ですが、特にこれといった用事もなく、さっさと帰宅いたしました。

 さて、俳優T氏の舞台にですね、行ってきました。Kと行く約束をしていたのですが、Kが急遽お仕事で行けなくなり、女友達と観に行きました。

 せっかくだからオシャレして行こう、と思いドゥロワーにて、ワンピースを購入。ここの商品はなかなか値段が可愛くないんだけど、それに見合うだけのお洋服なんですわ。ってことで(っていうか、そう思いこまなければやってられない)買ったワンピ。これさ、Kと一緒に行くから!って思って買ったんだけど、肝心のKがいないじゃん!!ぶぅ。

 で、舞台は、というと、なかなか良い席で(いわゆる特等席ってやつですよ)、役者さんのパワーなりオーラといったものがビシビシ伝わってくるほどでございました。んで、肝心のT氏もなかなかなもので。。。今まではさ、気軽に「Tくん」と呼んでたが、君付けで呼べないなぁ、ってほど凄かったです。よかった、よかった。それにね、本当に面白かった。

 帰り、友達と新宿でフラフラ飲んで帰ってきた。久しぶりに美味しいお酒をいただいた、って感じだった。

 でね、後日T氏からメールを頂いた。(丁寧語使用)

 ありがたや。

 で、舞台の感想とお礼をば。

 いやぁ、いいねいいね。なんか、凄い人なんだなと再認識。

 明日から3連休。

 予定

 【23日】
 
 ホットヨガの体験レッスン → ゼミの友達とご飯 @六本木

 ホットヨガは、良ければ通おうかな、と。六本木では、ゼミの友達(女2と男2。自分のなかでは、これは大人数)でディナーの予定。というか、実際いろいろな打ち合わせも兼ねて。

 【24日】

 美容室 @青山  → フラワーコーディネートの教室(第一回目) → Kとご飯 @未定

 美容室は、秋使用のカラーにチェンジする予定。フラワーコーディネートの教室、やっと予約が取れた。5回のレッスンの第一回目。ちょっと気合が入る。Kとのご飯。久しぶり。でも、場所は未定。わくわく。あ。この日かなり忙しいのでは?

 【25日】

 家で、倒れる。DVD三昧。CD三昧。

 一日中家でぼーっとしていたい。引っ越した新しいマンションでは、一応、リビングと寝室が別で前より広い。ということでリビングでだらーんと一日過ごしたいわけで。お掃除もしたい。でも、なんだかんだ言って、ふら〜っと買い物に出かけそうな予感もしますが。そういう場合、もちろんお一人様。

 ただ、お天気が週末崩れるらしいのが、やだ。


 
 


 
 だそうな、シンデレラマン。今度Kと観にいく!

 わーい。会うのも久しぶりだし、映画も春にF氏と行った
(過去日記参照)ハウル以来だわ。

 昨日の夜お電話があった。映画が観たい、と前にぽろっと
言っていたのを覚えていたらしく、誘ってくれた。今期は、なんか映画が豊作ではないかい?観たい映画がいっぱいで迷うんだけどね、結局シンデレラマンにした。

 で、観劇続きですよ。

 前に、Kに紹介されました俳優のT君のミュージカル?だか
演劇にも御呼ばれした。(あ、もちろんKと一緒にね)
なんか、面白そうだったのでそれにも行くことにした。実は
彼の演劇は、一回観たことがあるんだけど寝てしまったんだな、これが。妹に連れられて行ったのですが、よぅ分からず寝てしまった・・・ごめん。この話はいえないな。ただでさえ、妹には
怒られるは、周りの目は冷ややかだしさ・・・

 今度は寝ない!だって面白そうなんだも〜ん。

 今年の秋は芸術の秋にしたいところです。

 

着実に、秋。

2005年8月29日 日常
東京に戻ったら、ホットヨガに通おうと思う。今、地元でゲルマニウム温浴に通ってます。その延長上?でガーっと汗かきたいし、ヨガも続けたいから・・・ということでやっぱりホットヨガ、かな。でも、ゲルマも続けたいかも。定期的に通うと、絶対に身体にでてくる。

 毎年、8月の30日とか31日あたりになると、宿題に追われてたなーっとぼーっと考えてながら、昨日はソファーの上でダラダラしてた。そういえば、毎年この時期のアニメ「サザエさん」では、カツオが宿題に追われるエピソードがある。今年も、やはり。

んで、そんな今年の夏の終わり。妹の読書感想文を3000円で引き受けた。もともと得意分野なだけに嫌じゃないし、バイト代ももらえる。うしし。これで賞に入ったらどうしよー、なんて妹とアホみたいに話してはみたものの、そんなことあるわきゃない。とりあえず、割の良いバイト。

 朝晩は、急激に寒くなった。今までタンクトップ1枚で過ごしてたもののそれでは寒すぎるのでカーディガンひっぱりだしてきた。うん。あったかい。

 もう、秋だ。

 んで、秋服をちょこちょこそろえだした。

 ◆最近の購入履歴◆

 ・ベロアジャケット
 ・花柄のスカート
 ・フレアスカート
 ・ビクトリアン調のシルクシャツ
 ・カシミアニット(グレー・パープル)
 ・デニム 1本
 ・ラウンドトゥ パンプス
 ・ベージュのロングブーツ

 これで、しばらくはいけるかな。でも、東京戻ったらまた買い物してしまいそう。あ、そういえば引っ越ししたんだった。買い物に行くのが
楽になる〜♪これって、いいんだか悪いんだか・・・今年の秋は、なんか甘めテイストかな。でも、実際ちょっとカジュアルダウンしてる。
愛読書が変わった。うん。BAILAとLuciあたりがいい。あとほしいのは、何かなー。鞄かな。あと、来年使える手帳もそろそろ考えておこうかな。

 秋って大好き。お洒落するのも、何するのも気持ちが良い。
10月くらいは、毎日気分が良い。よって、機嫌もいい。
あ〜はやくなれなれ。
さてさて、最近実家に帰ってきたはるこです。

 今年の夏はのんびりしようと決めているのであまり出歩かない予定。去年の夏みたいに、毎日飲み歩いてますっっ、みたいなことはおそらく、っていうか絶対に無い。ただただ、セイに会うかも、っていうのが自分の中では一番ビッグな事かも。

 幼なじみの双子の片割れと、昨日飲みに行った。というか、近所に
男の子しかいなくて、小さい頃は男友達ばっかりだった。そのせいで、今でも男友達といるほうが、気が楽なのである。多分。で、そのころからのつきあいの友達。

 なんか、双子って、男前だったりすること多くないですか?しかも、なんか男前度に拍車がかかっててびびった。幼なじみでなかったら、違う目でみてしまいそうな・・・

 んで、ケンちゃんから電話あって。(母から帰ってくるのを聞いたらしい)携帯番号知らなかったから、自宅にかかってきた。「自宅に男の子から電話なんて、久しぶりねー」なんて母が嬉しそうに受話器を渡す。そういえば、そうかも・・・って考えるとなんだか恥ずかしくなってきた。

 夜、近所に最近できたというまぁお洒落な居酒屋に行く。徒歩。

 二人で飲む、なんて初めてだけど。ここは幼なじみ。話題は尽きず。閉店間際まで話し込む。近況報告会ですねぇ。で、お店でてからコンビニでアイスを買い(自分はスイカバーでケンちゃんはがりがり君)コンビニの駐車場で話し込む。

 生ぬるい風が吹く中で、冷たいアイスを食べながら他愛も無い話。
どうってことないことでも、お酒入ってるし久しぶりだし、でテンションが高い二人にとっては楽しいんだな、気がついたら、3時とかなってて。いい加減やばいだろ、ってことで家まで送ってもらった。

 いやー、楽しかった。最近お酒も飲めてなくて飲みに行っても食べるばっかりだったから久しぶりに酔っぱらった。あ、でも一応自分の酒量はわかるようになったっぽい。よし、これでゼミ旅行行ってもバカはしないでしょう、うん。

 さて、明日はフェイシャルマッサージとやらに行ってきます。知らない間に地元はどんどん進化してた。そして、幼なじみも。
 

 
実はですねぇ、この猛暑の中、お引越しをしました。友達、総動員ですわ。マジで。

 で、ようやくネットを繋げることができました。ふぅ。

 部屋も片付きまして、やっと新天地で、って感じ。でも、まぁ
新天地って言ってもそんなに離れたわけじゃないんだけどね。2〜3駅移動したくらいです。前の家より広いので、(収納スペースが大きいっていうので惹かれました)なんか、ガランとしてるんだけど。引越しに際して、いらないものとか全部処分したので、物も減ったのは確かなんですけどね。でも、きっとこれから増えるでしょ。きっと、っていうか確実に。

 実はこの土地はよく買い物とかでよく来ていたので、全く知らないってわけでは無い、どっちかっていうと馴染みのある土地なので「知らないところで一人やってきますっ」みたいな感じではない。買い物も、美容室も、あんまり移動しなくていいっぽい。

 でも、せっかく引越ししたんだけど、しばらく実家に帰るんだよねぇ。。。ま、いっか。9月からは、ここで暮らすんだ。

 あ、写真のやつ。今話題の電○男でもちょっとでてた、エル○スのやつですが、実家から送ってもらいました。っていうか、送ってもらったけど絶対使わんな、こりゃ。

 

近況報告。

2005年7月19日 日常
最近いろいろあった。というか、ありすぎた。疲労。

 *芸能界に足を突っ込みかけた。
 
 *契約書にサインする一歩手前

 *・・・んがっ!!躊躇。普通に生きたい、と思う。

 *結局そのままサインはせず。

 *で、帰りに業界研究の本買って帰る。(そろそろ就活)

 *元カレ(セイ)からなぜか連絡

 *・・・夏だから?

 *電話は楽しい。というか、落ち着く。

 *地元に帰ったらご飯を食べるヤクソクをした。

 *ご飯だけで終わるのか、どうか。

 *それまでに、吹っ切れるようにしたい。

 *いまだ、セイとの関係は微妙なところをウヨウヨしてる。

 *それはそうと、Kとの関係

 *いまだ、こっちも微妙なところをウヨウヨ。

 *世間一般で言う「トモダチ以上、コイビト未満」というやつ

 *お台場にて。

 *Kに手を握られる。

 *「お台場」に「夜景」に「いい男」

 *お酒なしでも酔える状況

 *だけど、決定打が、無い。

 *決定打は男に打って欲しい。

 *そんな女。

 *バーゲン

 *値引きしていないほうに惹かれる。

 *バーゲンの意味ナシ。

 *もうすぐテスト。

 *民訴で頭が爆発。

 *・・・もう嫌だ。

 *で、今日疲れて近所のカフェにコーヒーのみにいこう、と

 *自転車をこいでいたら

 *電柱に激突した。

 *相当病んでる。

 *でもテストが終わったら

 *夏が来る!!

  そんな感じ。

 

SATC占い

2005年7月5日 日常
ミニーさんの、占い、こっそりやってみました。

 キャリーブラッドショーでした。

 キャリー・ブラッドショーさんのあなたは、気さくで明るく、いるだけで周りを楽しくさせる人です。男性なら、グループの中心となって盛り上げるタイプ。女性なら、いわゆる「学園のアイドル」的存在となるでしょう。また、自分が決めた目標に向かってまっしぐらに突き進み、障害もものともせずに乗り越えていく意志の強さも持っています。その粘り強さには定評があり、誰もがあなたに一目置くことでしょう。何事も中途半端を嫌い、遊びや趣味でも徹底して究めないと気が済みません。その熱中ぶりから「おたく」的な目で見られることもありますが、初めて挑戦するものでも、じっくりとその技を身につけていくので、最終的にはプロ顔負けの腕前になって周りを驚かせます。

 あたってるのか、あたってないのか・・・

 
 昨日は久しぶりに泣いた。

 昨日モデルのバイトの時に、いろいろ言われたのねー。なんか、顔が丸いだの、腕が太いだの。。。そりゃね、プロのモデルさんからしたら太いですよ、えぇ。。決して華奢な感じではありませんから・・・だけどさ、なんか変なオッサンにそんなこと言われたくないじゃん?というか、今まで言われたことが無かったから本当にへこんだ。
 影でこっそり泣いてたら、モデル仲間が励ましてくれた。あんなオッサンの言ったことなんて気にしなくていいよ、って。でも、やっぱり気にするよ。はぁ・・・
 夏だし、ダイエットしようかな。もうモデルの仕事もお断りしたいかも・・・あぁ今日はへこむわ。。
 またお願いするね、って言われたけどあのオッサンの下で働くかと思うと、それは遠慮したいっす。。あのオッサンがいないところでだったらいいんだけどな〜、楽しいし。モデルのバイト。

 頑張ってダイエットしよう。。とりあえず、アイス禁止だな、こりゃ。これから暑くなるのに、耐えられるかな。がんばろー

 と今日はちょっと愚痴っぽい日記ですわ、ごめんなさい
久々に、学校より更新中。

 今からゼミ。先週ゼミの飲み会があったんだけど、モデルのお仕事が控えているため、お断り。絶対後で後悔するもん。

 なんでも、みんな私が来るのを楽しみにしてたらしい。前回相当はっちゃけてたので、それをまた見たかった、らしい。(先生にまでも残念がられる始末。。)

 えぇ・・今度はシッポリ(古っ)飲むつもりだったのに。

 あんまり期待するんじゃないわよ

 さて、と。今からコーヒーのみにいこう。
 

今年は、着る。

2005年6月19日 日常
美容室へ行く @青山

 実は、短いのが嫌でエクステをつけてるのですが、どうも
頭の形が変で気に食わなかったのでお直しってことで美容室へ行く。・・・今月、美容室4回目・・・いくら好きでも、ちょっとなぁ。また、来週行かなきゃだし。

 なんか、田丸麻紀っぽくなった。結構気に入ってる。

 トリートメントとかしてもらって、上機嫌だったんだけど。そのときに市販のシャンプーの恐ろしさ、というものを教えてもらった。その美容師さんが駄目とおっしゃるシャンプーなど、ほぼすべて使ったことアリ。
 市販の物は、使用の初期段階ではサラサラになるらしいんだけど、長期的にみるとやっぱり髪とか頭皮へのダメージは相当なものらしい。
 長い目でみるべきなんでしょうね。

 使ってみて、とシャンプーとトリートメントをもらったので今後使ってみたいと思う。あと、その美容師さんの手作りのピンまでも貰った。ありがとー。。。浴衣着たときにでも使おう。

 浴衣着て、花火とか見たいかも。っていうか、浴衣着たい
雨の日って嫌いじゃないのよ。(髪の毛がセットし難いことは否めないけどさ)雨の匂いとか、音とか、結構好きだし。
 ただ、人恋しくなるわけ。雨が降ると、どうしても、ね。

 Kとも、ちょこちょこ会う。たぶん、俗に言う「友達以上、恋人未満」という状態が続いている。まだ、身体の関係は無いものの、このままいけばそういうことをスルであろう日も、遠くないはず。

 そんなことをしてる一方で、Kに紹介された俳優のT君ともちょこちょこ連絡を取ってる。(会ってはいないけど)ま、メールやら電話してるぐらいなら特に問題は無いと思ってる。会おう、って話にもなってない。忙しいだろうし。この前テレビ見てたら、急にでてきてびびったもん。あ、そういえば芸能人だった・・みたいな感じで。普通にメールやら電話してるとわかんなくなる。

 近づきすぎると、案外その人がどれだけすごい人か、っていうこと。分からなくなる。芸能人だったり、スポーツ選手だったり。メディアという媒介を通して見る彼らと、実際目の前にいる彼らは、別の人だもの。忘れるもん、すごい人なんだ、ってこと。それくらい自分の前でリラックスしてるんだろうな、って気分に浸るのも乙なもんですけどね。

 来週末、再びモデルのバイトが急に入ったので減量せねば。ということでお食事の約束をキャンセルしまくって非難あびまくり。うぅ・・・来週末って、まだまだじゃん・・・といいながら
ヨーグルト食べてる時点でもう駄目じゃん、自分。
 以前、ご飯を一緒に食べた、サッカー選手から昨日TEL。

 いや〜、無いな。あいつは無い。だって、名前間違ってるもん。ちなみに私の名前は「カナ」じゃなくて「ハルコ」ですから。

 「もしもし〜カナちゃん?カナちゃんって○○に住んでるんでしょ??俺近いんだよ〜。今度遊びに行こう。カナちゃん、カラオケとか好き??」

 なんか、圧倒された。びびったもん。こんなにしゃべる男っているんだーと。住んでる場所覚えてるんだったら、名前くらい覚えておけってんでぃ。カナちゃんって時点で、は?って感じだし、カラオケは嫌いだし、うるさい男はもっと嫌い。名前を訂正する気にもならず、そのまま電話切る。うざいから着信拒否。

 ・・・ってか、どうしたら、ハルコがカナになるんだろうか。

    一字もかぶって無いじゃん。
 

夢の国。

2005年5月24日 日常
◆TDL

 昨日、行った。月曜だったからそれほど混雑してなかった。
寧ろ、TDLに行くまでの電車のほうが混雑してた。丁度通勤ラッシュの時間だったのね。。皆様、毎日お疲れ様です。自分だったら、マジで通勤だけでヘトヘトですわ。後ろに立つオッサンのフガフガという鼻息は気になりましたが、あんだけ混んでりゃ文句も行ってられないわ。もう、いい・・・

 TDLは、夢の国。ミッキーと写真撮って、ハグされてチューされて興奮した。久しぶりにギューっとされて興奮しましたよ、しかもミッキーに。中にどんな人入ってるとか、考えない。TDLは夢の国・・・

 あんまり混んでなかったので、今まで乗らなかったような、マイナーなアトラクションなんぞも楽しむ。コーヒーカップを本気でグルングルン回して大笑いしてる、女2人組み。絶対周りの家族連れ、ひいてたわ。家族連れといえば、父親と母親が互いに浮気してるらしく、ハニーハントの前で暴露しあってた。でも、怒るわけでもなく、認めてた感じ。むむぅ・・あんなおおっぴろげに浮気を公表されてもなぁ。。しかも、何度も言うけど、ここは夢の国だからっっ。聞きたくないっつーの。子供も聞いてんじゃん。ま、いろんな夫婦の形があるってわけで。

 夜のパレードの途中に大雨。パレードは見る気なかったんだけど、あんな途中で雨降ってきたらどうすんのかな。途中で中止とかできるもんなんだろうか。ちょうどその時、3度目のスペースマウンテンから降りてきてハイテンションだったから、ちょっとくらい濡れてもいーや、とか思ってたら本降りに。即効建物内に入るものの、止む気配もなく。いろいろお土産(FOR ME)
買って、帰宅。

 あぁ、楽しかった。現実逃避には、もって来いの場所だわ。

 またいこー。

 今日学校で、プーさんのアニメ見た。面白かった。

 いまだ夢の国を引きずる、21歳の女。

週末のご予定。

2005年5月19日 日常
◆ゼミの飲み会

 ゼミの飲み会にて、飲みすぎた自分。トイレを占拠すること、2時間弱。その後、先生にタクシー乗せられ、帰宅。タクシーの運転手さんにウコンを勧められる。ありがとう、おじちゃん。今度からはウコン飲んで飲み会に参加いたします。はい。

 2日酔いもひどく、次の日は一日中「気持ち悪い」と「酒臭い」という2言くらいで生きてた。ボキャブラリーも相当貧困になるほど、酔った。

 Y嬢に鞍替えしたFさんから、なぜか今だお誘いの電話が掛かってくる。そんな男に、興味ない。なんか、どんびき。深入りしなくて良かった。ろくな男じゃねぇ、こいつ。

 【週末の予定】

 ◆金曜

 フラワーアレンジメントの教室へ。お一人様 @目黒

 予約済み。よければ、通いたいかも。

 ◆土曜

 Kと、デート。お酒はしばらく、遠慮願いたいので。たぶん、夜一緒に映画を観プランが有力。

 ◆日曜

 クラシックコンサートに行く。チケットを貰ったので、前から行きたかった。ようやく念願叶って。お一人様。むぅぅ。何着ていこう。ドレスコードあるかも。ちゃんとした格好で向かいましょう。

 週があけて

 ◆月曜

 ゼミの友達M恵と2人でTDLへ。朝6時起き、必至。

 毎日、毎日忙しい。今夜は家でのんびりして、明日からのハードスケジュールをこなせるだけの体力を養っとこう。・・自分、歳だな。
◆お久しぶりです。

 うん、忙しい。最近アホみたいに忙しい。5月病にかかる暇もないほどに。今日、1週間ぶりくらいに午後8時までに帰宅した。

 久しぶりにカットモデルのお仕事をした。思いのほか、短くなった。初夏にあわせて、さわやかめに。すると、Cancam系の服が異様に似合わなくなった。どっちかっていうと、Luciとか、MOREみたいな感じになりつつある。それもいいかも、と思いアクアガールでワンピなんぞを購入してみた。可愛い。デコルテラインが相当いい。これは、日曜のゼミ会に着て行く予定。ゼミ会、セイ似の先輩が来るとか、来ないとか。できれば来ないで頂きたい。混乱する。
 ショートボブ、やけに男受けが良い。大学の人にも、Kにも好評だった。いい気になってる。清楚系は普遍かもしれない。これを期に一気に清楚系を目指すってのもアリか、と。中身とギャップ、ありまくりみたいな。
 最近、相当紅茶に嵌った。1DAYレッスンみたいなのに行った。
紅茶だのお花だの。。いつ結婚してもいいですよ。チャイとミルクティーがブーム。ぶいぶい。朝ごはんが、紅茶のみという日が続く。夜がヘビーな日が多いので朝食べられない。その時、身体にしみる紅茶、たまりません。。。
 ほぼ毎日のように出歩く。

 *ご飯といえば。

 あ、この前野球選手ならぬJリーグ選手とご飯食べに行った。Y嬢のお知り合いだそうで、お相手2人は現役のサッカー選手でした。でも、見たこと無いや。有名なのかもしれないけど、知らない。まぁ、女性馴れしてるんであろう。会話は、まぁまぁだったけど。何をするにも優しいのね、ちょっと怖いくらい。携帯番号の交換だけした。後日電話かかってきたけど出なかった。その場限りで美味しいご飯食べた人、って感じです自分の中では。それ以上でもそれ以下でも無い。
 野球選手のほうがいいかなーって。会話も楽しいし、優しい。なんか贅沢な話だけどさ。なかなかねぇ、会えないけどさ。飯友(という言い方があるならば。)としては最高のお相手です。ぜひ、結婚式には呼んで頂きたい。女子アナとの。
 
 *女子アナ、といえば。

 朝の情報ニュースにでている某女子アナの知り合いっていう人にも会った。大学のサークルが一緒だったらしい。その時のいろんな噂を聞いた。へ〜っとビックリしながら焼肉食べる。
 

 *へ〜っとびっくりする噂、といえば。

 テレビでも主役を張るくらいの大物男優さん。はるこも結構好きだった。その人がY嬢のお友達がお勤めのSMクラブの常連さんらしい。ちなみに、その彼は極Mらしい。あぁ。。。イメージが。。。テレビで見るたび「この人はムチで引っ叩かれて、ローソク垂らされるのが好きなのか・・・・」とか思っちゃうじゃないか!!聞かなきゃよかった。
 

 *聞かなきゃ良かった、と言えば。
 

 じらしまくってたFさんに彼女ができたらしい。しかも相手はY嬢だってんだからびっくりだ。Fさん、はるこを待つのではなかったのか??待つっていったよねぇ?まぁいいんだけどさ。聞いてよかったのか、悪かったのか。。なんか複雑。でも、オメデトウ。お幸せに。まぁ、今日言いたかったのは、コレ。男ってわんねぇ。
 
 眠い。。今日は早く寝よう
携帯をデコった。スワロフスキーで。費用、約3万。

 痛い出費ではありますが、GW、旅行しなかったんだもん。
それくらいのデコ代、だしたっていいもん。いいじゃん、キラキラ大好き。

 ここ最近、出かけてばかりいたので今日は久しぶりに一日家にいる。いいねぇ、たまには。とりあえず掃除して花買ってきて飾った、ベットサイドはガーベラ。玄関は百合。

 女子力があがるような気がする。花とか飾ると。

 一昨日は、茶道教室とやらに行ってみた。なかなか面白かった。まぁ、目当ては美味しい和菓子だったんだけど。通いたいかも。それからヨガマットも買った。ジムで使う。ちゃんとケースも買った。ドット柄で可愛い。パワーヨガに週3回は通ってる。
最近やりたいことが多い。らしくないかも。まぁ、それもよし。

 連絡がとれない人がいる。非常にイライラする。イライラしまくって、今リンゴを食べた。こいつにちょっと今時間を制限されているかと思うと腹ただしい。むかー。

 母の日のプレゼント。昨日選ぶ。バーバリーのパジャマにした。エビでタイを釣る作戦。いやいや、感謝の気持ちもいっぱい。しかも、なぜか写真まで撮られる。意味不明。まぁ、いっか。パジャマと花束。8日の朝、届くようにしてもらった。

 あぁ。。。まだイライラする。だめだ。。
 ◆以前知り合った、野球選手からご連絡。シーズン中ですね、調子もよろしいようで・・。ご機嫌らしい。今度、またご飯でも食べようよ誘われる。最近、特定の男性のことばかりで視野が狭くなってるのでたまにはそれ以外の男性にあってご飯食べたりして、愚痴聞いてほしい。それが野球選手ってのも、なんか贅沢な話だけど。

 もう五月か。先月末はお誕生日でした。えぇ、21歳ですよ。

 Kは仕事で、当日は祝えない、というので(ってか、『祝ってくれ』とは一言も言ってない。。。)前日に祝ってもらった。

 場所: 銀座。  時間: 夜8時。

 というか、よく時間あったなーと感心してしまったよ。
 それくらい忙しい人なので。

 服装  コーラルピンクのアンサンブル(エフデ)
     白のシフォンスカート(プライドグライド) 
     白のサンダル(レベッカテイラー)
     アンテプリマのキラキラバック

 はい、エビちゃん風ですね。最近、甘いテイスト増加中。

 銀座でフレンチを頂く。またもや、隠れ家風のお店。お店見つけるのも上手な男だ。。。美味しかったし。お酒も、もちろん。

 私はギャップに弱い女。

 Kは、笑ったときと真剣なときの表情が「これでもかっっ」というくらいに違う。本当にギャップがある。お酒を飲んでるときも、ジーっと真剣な瞳で見られて、柄にもなく私がドギマギなんかしてると子供みたいな顔して笑う。その落差にクラクラしてしまうのだ。。

 プレゼントはipodだった。ありがとうございます。使えるか、どうか。がんばろ。ここで、アクセとか貰ったらちょっと躊躇してたかも。アクセとかは、本当に恋人同士になってからいただきたいし。うん。

 結局その日は2時くらいまで一緒にいた。午前0時を過ぎて、私は21歳になった。その瞬間をKという男と一緒に過ごしていた。携帯のバイブが気になったけど、出なかった。

  別れ際にK「長期戦でいくから」と。その顔があまりにも真剣で、あまりにも真剣すぎて目をそらしてしまった。「はるこのこと、真剣だから焦らない」と。

 そのまま、Kは帰って行った。Kの真剣さに、自分も答えなきゃいけない。もう、逃げてばかりはいられない。

 部屋に戻って、就寝前というのにも関わらずコーヒーを飲みながら携帯をチェックすると着信履歴のなかに、「セイ」の名前があった。

 もう、連絡は無いと思ってただけに、何か辛い。

 もう、今自分の周りが複雑すぎて逃げたしたい気分でいっぱい。だけど、もう逃げちゃだめなんだ。で、ちょっとだけ泣いた。泣かないって思ってたけど、やっぱり泣けてきた。涙の意味は分からない。というか、わかりたくない。無知でいたい。

 頑張ろう、自分。頑張れ、自分。
 

むかむか。

2005年4月13日 日常
非常に機嫌が悪い。

 えぇ。私がです。

 大学構内の石畳にル●タンのパンプスのヒールが挟まる。

 ・・・抜けない。やっと抜けたかと思うと、傷がついてる。
 これは、修理にだしたほうがいいかもしれない。出そう。

 ゼミの課題ファイルが開けない。今日のゼミに必要、なはず。
そのため再び自宅へ。雨の中、大急ぎで新しくコピーし直し、学校へ。
 
 ・・・が!結局、課題提出は今月中だったわけで。

  泣くに泣けない。

 ◆初ゼミにて。

 ゼミ旅行の幹事になる。

 誰もやらなかったから。黙って下向いてりゃ誰かに決まると思ってるんでしょ?むかーーーーーー!!

 いいよ、やるよ。

 旅行、自分の好きなところにしてやる・・・

 妹から電話。

 愚痴ばっかり聞かすなーーーーーーーー

 いやん。もう、疲れた。

 女子校だから、女しかいないのは当たり前だってぇんでぃ。



 

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索