ビーフシチューでテストは乗り切れるのか。
2005年1月22日 日常◆アンパンマンさんへメッセージあります♪
1月21日分ね、これ。
春物が気になる。まだまだ寒いのに、ファッション誌はもう、春、春、はる。。。モデルさん、大変だよなー、あの撮影してるときは寒かっただろうに。はるこには、無理。あんな笑顔作れません。というわけで、明後日モデルのバイト。建物内なので、特に寒さ関係なし。良かったー。まだ、笑顔作れる。
今、テスト中でなかなか更新できずにいます、はい。ごめんなさい。テスト中なんですが、デパート探索なんぞやしてみたりして。学校終わってから探索です。今期、セール品に手を出さなかったので何気にお金が残ってる。だからちょっと春物にお金をかけてみようか、と。春は、ちょっとクール&フェミニンを目指すので、今まではエフデとかプライベートレーベルとかいってたんだけども。今期は、ボッシュとかセオリーかな、と。あとは、イネドあたりでしょうかね。と、そのあたりのお店をうろつく。スプリングコートが欲しいし、高級なカットソーが欲しい。これらのものは定番だけに、質にこだわりたい。あとは、デニムもほしいし、白のパンツもほしい。プリント入ったスカートも気になるしなぁ。季節の変わり目は物欲アップするのだ。しかし、結局まだ何も買ってないんだな。唯一、イネドにて春用の黒ニットを買った。あれは、使える。また探索に行くかな。
それにしても、テスト辛い。
なんか、頭の中が、半分恋愛、4分の1は春休みで、4分の1は未だ成人式を引きずってる状態。そんな中で勉強などできるかー!!ってば。自分が悪いんですけどね。そういえば、恋愛にうつつを抜かしてると本当にバカになると科学的に証明された、ってなことをこの前テレビでやってたけど、どーなんだろ。まぁ、今の自分に関して言えば、完璧、バカですけど。
もうねぇ、「債権」とか「譲渡人」だとか「譲受人」とかね。こう、画数の多い漢字ばっかり使ってるとイライラしてくるのね。なんだかなー。疲れた。木曜に、来年からゼミでお世話になる先生の授業のテストがあったのですが。共通科目だったし、なめてかかったのが悪かった。全く歯がたたず。もう、何書いていいか分かんなかったから、ビーフシチューの作り方と、美味しいお酒のお店と、高校時代の思い出を書いて乗り切ろうとした。
噂で、先生がカレーの作り方を書いた生徒に単位をあげたらしいというのを小耳にはさんだ。だったらビーフシチューのほうがグレードアップしてるしね、と考えビーフシチュー。実際、自分これ苦手だけど。とりあえず、美味しい!ってことをアピール。 それから先生は酒好きだから美味しいお店を書いて、あとはもう、高校時代の笑い話を書いておいた。
やけにびっちりつまった答案用紙に一見、見えるんだけど、実際は内容メチャクチャだし笑 こんなんで単位とれるんだろーか。。今になって心配になってきた。ま、いーや。もうだしちゃったし。さて、あとはテスト3つ。がんばろー
コメント